前回の吞太回はコチラ
呑太寝姿💤3連発!!
ごめん寝💤
アンモニャイト
呑太寝姿💤3連発!!
ごめん寝💤
アンモニャイト
ねじりっ・・・
🐾猫ちゃんの寝姿💤豆🌱知識🐾
猫が『ごめん寝』をする理由
猫が『ごめん寝』をする理由
①眩しい。②音がうるさい。③眠くなったとき、偶然伏せの姿勢だった。
④寒いので、少しでも冷気を感じる部位をなくしたい。
⑤筋肉を収縮し、間接を動かすことで健康を維持。
猫が『アンモニャイト』をする理由
①体温調節:体温を外に逃がさないように保つため。寒い季節によく見られる。
④寒いので、少しでも冷気を感じる部位をなくしたい。
⑤筋肉を収縮し、間接を動かすことで健康を維持。
猫が『アンモニャイト』をする理由
①体温調節:体温を外に逃がさないように保つため。寒い季節によく見られる。
②安心感:丸くなることで急所のお腹をガード。
また、狭い場所も好きなため、丸くした体は狭く囲まれた場所に似ているから。
③リラックス:外敵からの攻撃に対して警戒心を解き、安心して眠っている。
こちらの①~③は『ごめん寝』にもあてはまるそうです。
猫が寝ているときは、そっとしておいてあげるのが一番だということです。
猫さまは、人間の睡眠を朝夜構わず邪魔してきますが・・・😓
他のごめん寝写真はコチラ
他のアンモニャイト写真はコチラ
呑太の可愛い寝姿はコチラ
コメント
コメント一覧 (4)
猫の寝方勉強になります。
ねじり。
器用だね。
ヨガっぽい。
今日は早番です。
後ほど。
☆らむみ☆
がしました
うちはお腹まるだしヘソ天で寝る子と全然ヘソ天しない子がいて寝姿にも性格がでるなぁと思う今日このごろ、、、
☆らむみ☆
がしました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。